腫瘍と心臓病 &夜桜
Posted by chidya on
*
るびりずに 会いに来てくださり ありがとうございます
ღ~ るびりずの 写真で綴る ある日の1コマ ~ღ
Rubyの瞼に腫瘍があり
気にはなっていたのですが
心臓病のため経過観察が続いていました
大きさは 1㎝ 弱
違和感を感じるのか
最近では前足で触れ
常に血が滲んでいる状態です
手術をすることが
一番望ましい状況であることを踏まえた上
今回は腫瘍の根元を糸で結ぶ
応急処置をしていただくことになりました
とりあえず成長してしまった腫瘍が
ポロリと取れさえすれば
目を大きく開けることも
眼球を傷つけるリスクも減ります
根元で結んだ腫瘍は
血液が止まり
1~2週間で取れるようです そうなのよ あたし
これで おめめ パッチリの美人さんに 戻れるワン
ここ大切なので もう一度 くり返すわね
おめめ パッチリの美人さんにぃ!
もう少し大声で云った方がイイかしら
頭皮の腫瘍も同じ方法で
一緒にお願いしました
一時的な処置のようです
命にかかわらない限り
この先も手術は無理だと思うので
今回、残ってしまった腫瘍を含み
進行がゆっくりでありますように
と切に願うばかりです
ちなみに 手術歴は
Ruby 4回
・避妊手術 ・膝2回 ・※腸と腫瘍の摘出
Lizz 5回
・避妊手術 ・口内 ・膝3回
現在は脾臓の影が気になるところです
写真は2年前に撮影したもので
瞼の中央の凹みのようなものは
マイボーム腺炎(ものもらい)の痕です
一難去ってまた一難
るびりずのことばかりではありませんが
まだまだ試練が続くるびりず家です
そろそろるびりずと
のんびりお散歩がしたーい
と思う飼い主なのでした
See you.
最後までお付き合いくださりありがとうございました (o''o)